成長する人が大切にしている、たった3つのこと。

 

 

どうもこんにちは。ともちんです。

 

日々の仕事、勉強、習い事、アルバイトなどの日常生活で取り組んでいることで、

なかなか自分の思い通りにこなせなくて悩んでしまう時期って、誰にでもありますよね。

何かしら壁にぶち当たった時に、

すぐに壁を乗り越えて成長する人もいれば、なかなか成長できない人もいるものです。

 

この記事では、

成長する人は、どのような考え方や行動を大切にしているのか

ということを分析してみました。

 

 

 

前提: 『成長』って何?

 

そもそも、何をもって「成長した」というかは、人それぞれ違って当然ですよね。

「成長」と聞いて思い浮かべることがみんなバラバラだと、この先の話がしづらいので、

この記事では、意味を1つに定義したいと思います。

 

 

『成長』の定義。

 

『成長』= 今までできなかったことが、できるようになること。

 

もう少し具体的な例を挙げると、

【仕事でテレアポをしている人】にとっての成長の一定義は、

“テレアポで契約が全く取れなかった → 今では、1日3件以上取れるようになった。”

ということになります。

 

今まで自分に無かったスキルや経験や考え方を身につけることによって、

出来なかったことをこなせるようになった状態のことを、成長と定義します。

 

 

 

成長する人が大切にしている【3つ】のこと。

 

01. 自分の弱みを素直に認める。

 

自分に課題や欠点があるということを受け容れるのって簡単ではないですよね。

人は誰しも、自分の嫌な部分と向き合いたくないものです。

 

しかし、

自分の課題や欠点を克服して、できなかったことができるようになることこそが成長であるのに、

そもそも課題から目を背け、逃げているばかりでは、

いつまでも根本的な課題を解決することができず、成長することはできません。

 

まずは、自分の課題や欠点を洗い出して、それを自分で認めることが大切です。

そうした上で、

「どうしたら課題や弱みを克服できるのか」

ということを考えると、前に進んでいくことができます。

 

 

 

02. 新しい情報を取り入れる。

 

自分のこだわりに固執しすぎたり、

自分が考えていることと真逆のことを言う人のアドバイスを一切聞き入れなかったり、

先入観が強すぎるがゆえに、新しい情報を排除してしまっていては、

今悩んでいる状態から、新たな解決策や良案を生み出すことはできません。

 

他人に相談したり、本を読んだり、ネットで情報を調べたりするなどして、

様々な情報や考え方に対して、フラットに考え、柔軟に取り入れようとする姿勢が大切です。

 

かといって、

全ての情報を鵜呑みにしていたら、さらに混乱して今います。

自分が正しいと判断できたものだけを、自分の糧にしていくことが大切です。

 

 

 

03. とことん信じて、諦めない。

 

ありがちな精神論のように聞こえますが、

この精神論がこそとても大切で、なかなか体現するのが難しいものです。

 

何かを成し遂げる過程において、思い通りにいかなかったり失敗したりするのは当然です。

その時に、「いかに課題を見出して、いかに克服していくか」

という方法論的を考えることももちろん大切ですが、

「自分ならできる」と信じて、歩みを止めないことが一番大切です。

 

 

 

まとめ

 

 

これらの3つのことを体現することが、成長するためのキーポイントです。

  1.  自分の弱みを素直に認める。
  2.  新しい情報を取り入れる。
  3.  とことん信じて、諦めない。

 

成長するために大切な考え方を分かっておくだけでも、

今後の生活や人生において、

様々なことを通してさらに成長していくことができるかもしれませんね。

 

 

The following two tabs change content below.

ともちん

都内のベンチャー企業で働いている社会人1年目女子です。 就職活動・大学生活・人生哲学を中心に、書きたいことを書きたいままに綴る雑記ブログを運営中。 時に悩みながらも、自分らしく前進していく人生の過程すべてをコンテンツ化しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です